庭のコンクリート工事はいくらかかる?メリットや注意点も徹底解説!

庭のコンクリート工事はいくらかかる?メリットや注意点も徹底解説!

草むしり不要でデザイン性も高いと評判の「コンクリート舗装の庭」ですが、「工事費用が高そうで諦めている」という方も意外と多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、庭にコンクリートで舗装する一般的な費用相場や、砂利やアスファルトではなくコンクリートを選ぶ「3つのメリット」についてくわしく解説していきます。

記事の後半では、工事を依頼する前に確認しておきたい「コンクリート舗装のデメリット」もご紹介していますので、興味がある方はぜひ目を通してみてくださいね!

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

庭にコンクリート工事をする費用相場はどれくらい?

庭のコンクリート

一般住宅の庭をコンクリート舗装する費用は、「1平方メートルあたり1万円」程度が最近の相場となります。

車1台分の駐車場を作る場合、15万平方メートルほどのスペースが必要ですので、工事費用は約15万円かかると覚えておきましょう。

「ワイヤーメッシュで耐久性を高める」「レンガなどで装飾する」など、工程を増やした場合は追加で料金が発生します。

コンクリート舗装にかかる費用は「依頼する業者」によっても変わるため、なるべく複数の見積もりを比較してお得な業者を見つけましょう。

////

快適!庭をコンクリートで舗装する「3つのメリット」を解説

まるのプレートを持つ女性

つぎに、玄関まわりや駐車スペースなど、住宅の庭をコンクリート舗装でアレンジする「3つのメリット」について解説していきます。

メリット①:駐車スペースを確保できる

庭の一部をコンクリート舗装することで、大切な車を「土ぼこり」や雨による「泥はね」などから守る駐車スペースとして利用できるようになります。

コンクリートは耐久性に優れるため、使用していくうちに「くぼみ・凹み」が発生してしまうアスファルトに比べて、駐車場の素材として向いています。

「できるだけ安く駐車場を作りたい」という方には砂利敷きもおすすめですが、駐車時に砂利がはねて車体が傷つくリスクがある点には注意が必要です。

メリット②:シックな外構デザインを実現できる

玄関周りの庭をコンクリートで舗装することにより、モノトーンや北欧風デザインなど、シックでおしゃれな外構アレンジを表現できる点もメリットです。

殺風景な雰囲気が苦手な方でしたら、レンガやタイルをバランスよく配置するだけで、自分だけの独自デザインを実現するのもおすすめです。

一定の面積でコンクリート舗装を区切って、隙間に芝生を配置するデザインも人気があり、温かみのある空間も自由にアレンジできます。

メリット③:雑草対策やメンテナンスが楽になる

コンクリートで舗装した部分は雑草が生えてこないため、梅雨時や夏場に草取りするストレスから開放される点も見逃せないメリットです。

コンクリートが土や泥などで汚れてしまった場合でも、水やブラシでさっと流すだけでたいていの汚れを落とすことができます。

また、アスファルトや砂利敷きに比べてコンクリートは「耐用年数」が長いため、定期的に外構業者を呼んでメンテナンスしてもらう必要もありません。

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

要確認!庭にコンクリートを舗装する「2つのデメリット」とは?

ばつサインをする女性

つづいて、実際に施工を依頼する前に確認しておくべき、コンクリート舗装の「2つのデメリット」について解説していきます。

デメリット①:撤去する場合の費用が高い

コンクリートで舗装した庭を元の状態に戻すには、「施工にかかった費用」もしくはそれ以上の撤去費用がかかる可能性があります。

また、コンクリートを撤去した箇所にふたたび外構工事を行う場合、さらに余計な費用がかかってしまう点もデメリットといえるでしょう。

コンクリートを舗装する前には、外構業者と施工面積や配置などをじっくり話し合った上で、納得ゆくデザインを熟考することをおすすめします。

デメリット②:夏場は表面温度が高くなる

施工前には気づきにくいコンクリート舗装のデメリットとして、「夏場には表面温度が高くなりやすい」点も挙げられます。

また、夏場は日光の反射による「照り返し」も強くなるため、人によってはまぶしすぎると感じる可能性もあるでしょう。

「シンボルツリーを植えて日よけにする」「カーポートを設置する」などの方法で対策できますので、環境に合わせてデメリットを解決しましょう。

まとめ:庭のコンクリート舗装費用は意外と高くない!

舗装する面積や環境などによって変わるものの、庭のコンクリート舗装費用は「1平方メートルあたり1万円」ほどが最近の相場となっています。

工事費用や作業時間、仕上がりの品質などは契約する業者によって大きく変わりますので、なるべく多くの業者に相談して決断することをおすすめします。

「部分的にレンガやタイルを配置する」「砂利敷きと組み合わせてコストダウン」などアレンジも自由自在ですので、ぜひあなただけのデザインを実現してくださいね。

【こちらの関連記事もご覧ください】