【外構工事】自宅周りをワンランクアップさせるアコガレ照明!外注費用はどのくらい?

【外構工事】自宅周りをワンランクアップさせるアコガレ照明!外注費用はどのくらい?

照明を自宅周りに取り付けておしゃれな雰囲気にしたいけど、設置するための外注費用ってどれくらいかかるんだろうとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

住宅や外構は気に入ってるけど何か物足りないとか、ホテルやカフェ、おしゃれなレストランのように敷地を素敵な雰囲気にしたいというときには照明をプラスすることが最善の方法です。

また照明で明るい敷地にすることは、安全性や防犯性も高めることができて、安心して暮らせる環境をつくることにもつながります。

ただ照明を増やしたり後付けをしておしゃれで安心感のあるマイホームにするためにはそれなりの費用がかかるのではと不安もつのってしまいますよね。

そこで今回は外構で自宅周りをワンランクアップさせる照明にかかる費用についてご紹介していきます。

それから、気になる照明の電気代についてもあわせて確認していきましょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

外構の照明にかかる費用相場

外構の照明にかかる費用相場

自宅周りに照明を取り付けるためにかかる費用は、1箇所あたりおよそ4万円ほどが相場となっています。

照明器具の種類や設置場所、設置するために別途必要な工事などによって費用も前後するので、あくまで目安として考えておきましょう。

それでは外構の照明にかかる費用についてさらに具体的に見ていきましょう。

照明の外構工事にかかる費用

照明にかかる費用には照明器具代と設置費用、電気配線工事が含まれています。

設置費用の相場は1箇所に付きおよそ5,000円から1万円程度で、電気工事にかかる費用は1箇所に付きおよそ5000円程度が相場になっています。

この他にも支柱が必要な照明器具の場合、別途1万円ほどの設置費用が必要になったり、取り付け場所や照明器具の種類によっても金額が異なるので、あらかじめ設置業者に確認するようにしましょう。

自宅周りの照明器具の費用相場

外構で使用する照明はメーカーやサイズ、種類などで価格は変わりますが、およそ5万円以下で購入が可能です。

ポールタイプの照明は2万円台のものから3万円台で購入できるものが多く、デザイン性の高いものやメーカーによってはそれ以上のものもあります。

小さいサイズのものであれば1万円台からあるので、必要な光量や予算で検討するようにしましょう。

スポットライトタイプの照明は1万円台のものからさらに高額なものまでありますが、相場としては2万円から3万円ほどが目安になります。

用途によって必要な光量や機能でも価格が変わるので、検討する際にはあらかじめどういった照明(スポットライト)が必要なのか決めておくといいでしょう。

////

外構の照明にかかる電気代

外構の照明にかかる電気代

自宅周りを彩る照明をたくさんつけてしまうと電気代が心配になりますが、LEDを使用した照明器具が進化したことで、毎月の電気代もかなりおさえられるようになりました。

LEDを使用した照明器具のワット数はおよそ1ワットから3ワットなので、自宅周りに照明をひとつ付けたときの電気代は月に10円程度になります。

照明の電気代を計算する方法は、1ヶ月使用した電気量料金と照明器具のワット数から導き出すことができます。

電気量料金は電力会社で異なるため、料金表で確認してみましょう。

照明にかかる電気代=照明のワット数の合計÷1000×使用する時間×使用する日数×電気量料金
////

外構を照らす照明の種類

外構を照らす照明の種類

自宅周りを彩るためにも、照明を効果的に設置してワンランク上のデザイン性を手に入れましょう。

照明にはどんなタイプのものがあるか、敷地に設置したときのことをイメージしながら見ていくことをおすすめします。

ポールタイプ

庭やアプローチ、駐車場などに設置して周辺を照らしたり、足元を照らすことができるのがポールタイプの照明です。

支柱に照明がついているので、設置には支柱を固定するための工事が必要になります。

さまざまな場所に配置する場合には、その場所ごとにデザインを変えることもできますが、全て同じデザインで揃えることで敷地に統一感を持たせることもできます。

ブラケットタイプ

外壁や門まわりなどに壁付けでつける照明をブラケットタイプといいます。

デザインも多くあるので、家の外観や敷地の雰囲気にあわせて選ぶことで、景観になじませたりワンポイントとして印象的に見せたりもできます。

埋め込み式タイプ

地面に照明を埋め込むタイプで、庭やアプローチ、ステップなどで足元や歩くべきルートを照らします。

ポールタイプとは違い、フラットにできるため明るさがありながらも設置場所をスッキリとした印象にすることができます。

スポットライトタイプ

照射できる角度によっても用途が変わりますが、浮かび上がらせたいものにスポットライトを向けて設置します。

自宅の外壁や植栽、門まわりにも使用でき、植栽の影などを外壁に映し出すような演出に使うことも可能です。

集中的な光があるため、効果的に設置することでデザイン性を高めることができます。

センサーライトタイプ

動きに反応して点灯する照明で、防犯性を高める効果があるのがセンサーライトタイプです。

人がセンサーの前を通ることで照明が点灯するので、死角になる暗がりなどに配置しておくことで不審者の侵入を防ぐことができます。

また、玄関にセンサーライトを使用することで、帰りが遅いという家庭でも、鍵をあけたりなど手元も見れる環境にすることができます。

他にも時間で点灯するタイマー式のものや明るさや暗さを感知して点灯するセンサーライトもあるので、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】

おしゃれな照明でワンランクアップ

おしゃれな照明でワンランクアップ

自宅周りを照明でおしゃれな雰囲気にするためのポイントについて見ていきましょう。

ワンランクアップの敷地にするためのコツについてご紹介します。

見せたいポイント

照明をたくさんつけて明るい敷地にすることはできますが、明るすぎると近所迷惑になったり、デザイン性についても良いとは思えない出来になってしまいます。

自宅周りをどうやって見せるか、見せたいポイントについてまずは考えておきましょう。

門まわりを照らして光と影で立体感のある雰囲気にしたいとか、植栽をスポットライトで照らすことで、夜の庭をおしゃれに彩りたいなど、ポイントとなる部分についていくつかリストアップしておきます。

他の照明や室内の明かりが見せたいポイントの照明に影響しないか確認してみましょう。

ほどよい明るさの中で庭全体を室内から見えるようにするのであれば、他の照明の光もプラスになりますが、より印象的に見せたい場合には他の照明が邪魔になってしまいます。

写真や近隣の敷地で見たアコガレの照明があれば、照明が作り出す明暗についてもチェックしておきましょう。

照明器具のデザイン

自宅周りに使用する照明にはさまざまなデザインがあり、敷地の雰囲気や住宅の雰囲気によって選ぶことができます。

モダンな雰囲気やヨーロピアンな雰囲気を持ったものなど、自宅周りの照明にどんなものが合うのか検討してみましょう。

ここで注意しておきたいのは、照明のデザインが良くても自宅には合わないものもあるということです。

おしゃれさやかっこよさだけで照明器具を決めてしまうと、全体的に見たときにバランスが取れずにそれだけ浮いてしまうということもありえます。

照明器具を選ぶときには統一感という点も含めて検討するようにしましょう。

自分のセンスとプロの経験

おしゃれな照明にするためには、照明選びだけでなく設置場所や照らし方を入念に検討する必要があります。

自分のセンスですべて決めるということもできますが、プロである施工業者に一度相談してみることをおすすめします。

イメージ通りのおしゃれな自宅周りにするためにも、経験豊かなプロの意見を参考に進めていったほうが、仕上がりの満足度も高いものになるでしょう。

また照明を施主支給する場合には購入前に必ず施工業者に確認を取るようにしましょう。

せっかく買った照明が使えない、設置できないということになってしまっては、余分な費用をかけてしまうことになります。

照明を設置するための打ち合わせやちょっとした連絡をしやすくするためにも、相見積もりをして信頼できる業者を選んでから施工を依頼することが大切です。

まとめ

ここまで外構の照明にかかる費用についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

照明は1箇所につき、およそ4万円ほどの費用で取り付けることができます。

また自宅周りの照明にかかる電気代は台数やワット数にもよりますが、おしゃれな雰囲気にできることを考えたら、コストが意外にかからないと感じたのではないでしょうか。

外構の照明はワンポイントだけでもデザイン性をもたせるだけで、雰囲気を大きく変えることができます。

自宅周りを照明でおしゃれな空間にして、暗くなってからの時間帯も魅力のあるマイホームにしていきましょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】