「家の顔」とも言える玄関まわりは、特にデザインに気を配りたい場所のひとつです。玄関におしゃれなプランターを置くだけでも、ぐっと華やかな雰囲気が演出できますよね。
そこで本記事では、玄関に彩りを加えるおすすめプランターを5つご紹介していきます。
家の雰囲気やスタイルに合わせてさまざまな種類を厳選しましたので、ガーデニングやインテリア用のプランターをお探しの方もぜひご覧ください。
【こちらの関連記事もご覧ください】
////【3つのポイントを解説】玄関にプランターを置くメリットとは?
玄関におしゃれなプランターをひとつ置くだけで、以下に解説する3つのメリットが得られます。
①限られたスペースを有効活用できる
玄関スペースに余裕がない家でも、プランターひとつでガラリと印象を変えられます。
存在感のあるプランターや植物なら小さくてもインパクトがあるため、狭いスペースでも有効活用できますね。
アンティークの素焼き鉢にオリーブを植えて西洋風にアレンジしたり、シックな陶器の鉢植えで和モダンな玄関を表現するのも良いですね。
玄関が狭くても広くても、自由にデザインを工夫できる点は、プランターならではのメリットです。
②季節ごとに雰囲気を変えられる
いろいろな植物を植えられるプランターは、季節や気分に合わせて気軽に家の雰囲気を変えられます。
玄関タイルや外壁デザインを変更するには大がかりな工事が必要なため、イメージを変えたいと思ってもなかなか難しいですよね。
プランターなら気軽に移動できますので、季節ごとに違うデザインと交換していくのも楽しいものです。
季節や気候、時期イベントに合わせて簡単に外構デザインを変えられる点も、プランターの魅力のひとつです。
③コスパが高い
プランターと培養土、植物の費用だけで玄関を飾れるプランターは、たくさんのお金がかからない点もメリットと言えます。
外構業者に依頼してアプローチの工事などをすれば、どんなに安くても数万円の費用がかかってしまうものです。
その点、プランターなら高くても1万円ほどで購入できますし、植物もホームセンターで数百円〜数千円で見つかります。
以前購入したプランターもガーデニング用に再利用できますし、お金をかけずにムダなくが楽しめますね。
【こちらの関連記事もご覧ください】
////【外構のプロが厳選】玄関スタイル別・おすすめプランター5選!
さまざまな外構スタイルにマッチする5つのおすすめプランターを、外構のプロがご紹介していきます。
北欧風のグリーンがかわいい!「プランタースタンド」
天然木の風合いと絶妙なグリーンが北欧風のデザインにぴったりのスタンド型プランター。水が抜けない構造なので、ポットと組み合わせてインテリアにも使えます。
【サイズ】72.5×60.5×28cm
シックな外壁によく合う「フラワーポット Rean(レアン)」
モノトーンのポットと丸みのある木製スタンドのバランスがとてもおしゃれなプランターです。
スタンドを逆さまにして高さを変えられますので、色違いで2つ購入しても良いですね。
【サイズ】33×20×20cm
ラフな風合いが魅力の「ロゼッタボール」
セメントで作られたマットな質感が、和風の家にもよく似合う人気の鉢植えです。石材風タイルの玄関や、コンクリート打ちっぱなしのデザイン住宅にもおすすめ。
【サイズ】22×28×28cm
モダンなカフェ風の外構に!「Beud(べウド)」
環境に優しく、耐久性の高いマグネシウム素材で作られた高級感のあるプランター。おしゃれな観葉植物と組み合わせれば、玄関に出入りするたびに嬉しい気分になれそうです。
【サイズ】42.5×19×19cm
レトロな質感が好きなら「ラスティックブリキポット」
古びた青銅色と波型のフォルムが存在感抜群のブリキポットです。鉢植えカバーとして使えば、気分によって飾る植物を変えられて楽しいですね。
【サイズ】14×23×23cm
////【まとめ】あなたの玄関にぴったりのプランターを見つけよう!
毎日出入りする玄関は、おしゃれな外構づくりのために特に力を入れたい場所ですよね。
家のテイストに合わせたプランターがあれば、ひとつ置くだけであなた好みのデザインを表現できます。
プランターや植物はそれほどお金をかけずに手に入れられるため、できるだけコスパ良く家の外観をアレンジしたい方には特におすすめの方法です。
本記事でご紹介したプランターはどれも人気の高い定番商品ばかりですので、興味が湧いた方はぜひ試してみてくださいね!
【こちらの関連記事もご覧ください】
【外構、造園業者向け】下請脱却!オンライン活用で元請けになる5つのステップを公開
当社が新潟の地方で、オンラインで個人客を集客して、3ヶ月先まで予約で埋めた具体的な方法を記事にしていましたので、ご覧ください。