時間も労力もかかるうえに、日焼けや虫さされにも悩まされる草刈り作業…放っておくとどんどん雑草はひろがっていきますし、本当に困ったものですよね。
「こんなに大変なら、業者に草刈りを頼もうかな?」と思うことも多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、以下の3つのポイントについてわかりやすく解説していきます。
- 草刈りを外構業者に依頼したときの作業内容・料金内訳
- 草刈りを依頼できる業者の種類・良い業者を選ぶコツ
- 草刈りを外構業者に頼むメリット・デメリット
記事を読めば「ほかの草刈り業者より、外構業者に頼んだほうがお得かも?」と思えるメリットについても理解できます。
今年こそは業者に草刈りを依頼したいとお考えの方はぜひ目を通してみてくださいね!
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 自分で草刈りをしたときの処理は業者に頼める?自分で処分する場合の費用相場は?
- 庭の草刈り料金は高いの?安いの?ドッチ!?失敗しない業者の選び方
- 楽に草刈りするなら「便利グッズ」を取り入れよう!外構業者もビックリおすすめアイテム6つ
草刈りを外構業者に依頼したときの作業内容・料金内訳は?
まずはじめに、外構業者に草刈りを依頼したときの作業内容や料金内訳、できるだけ料金を安くするコツについて解説していきます。
外構業者が草刈りするときの作業内容
外構業者に草刈りを依頼すると、以下のような流れで作業を行います。
- 現地に到着後、依頼主と作業について再確認
- 刈払い機やカマを使って草刈り作業を進める
- 刈った草をトラックやゴミ袋に回収する
- 必要に応じて、除草剤や消毒剤を散布する
- 依頼主に仕上がりをチェックしてもらい完了
ほかにも、植木の健康状態にあわせて肥料をあげたり、外壁塗装の見積もりなど、外構業者ならではの相談にも対応してくれます。
外構業者が草刈りするときの料金内訳
外構業者に草刈りを依頼したときの料金内訳は以下のとおりです。
草刈り作業費 | ・1㎡あたり300〜500円が目安 |
---|---|
ゴミ処理費 | ・自治体が指定するゴミ袋の料金 ・トラックで運ぶ場合はガソリン代 |
ゴミ処理費によりますが、50㎡ほどの庭なら1万〜3万円くらいの予算だと考えておきましょう。
草刈り料金は現場の環境によって大きく左右されますので、まずは見積もりをとって検討することをおすすめします。
草刈り料金を安くするコツを「2つ」ご紹介!
外構業者の草刈り料金を安くするには「複数の見積もりをとる」「ゴミ処理は自分でする」という2つの方法があります。
草刈り料金には明確な基準がないため、ひとつの業者だけでなく、少なくとも2〜3社の見積もりを比べると安い業者が見つかるでしょう。
ゴミ処理費は草刈り作業費とは別に計算されることが多く、あらかじめ「自分でやります」と断っておけば請求されずにすむ場合もあります。
ゴミ袋に刈った草を詰めこみ、車で運搬する手間はもちろんかかりますが、すこしでも安くする方法として頭に入れておいてください。
【こちらの関連記事もご覧ください】
////草刈りを依頼できる業者の種類は?良い業者を選ぶコツもご紹介!
次に、草刈りを依頼できる業者の種類や特長、良い業者を選ぶコツや、選ぶときの注意点について解説していきます。
草刈りを依頼できる業者の種類・特長は?
草刈りを依頼できる業者の種類と、それぞれの特長は以下のとおりです。
草刈り専門業者 | ・作業の早さと質の高さが魅力 ・草刈り以外の相談はできない |
---|---|
シルバー人材センター | ・他業者より料金が安いことが多い ・夏場は作業が遅れてしまうことも |
造園業者 | ・作業の質が高く、伐採もしてくれる ・植木や庭の相談もついでにできる |
外構業者 | ・草刈りのプロでもあり、安心して任せられる ・庭や駐車場、外壁の相談にも対応できる |
依頼する業者によっても得意分野やメリット、作業のスピードは大きく変わります。
単純に値段の安さだけで判断せず、今後も長く付きあっていける業者を選びたいですね。
良い業者を選ぶ「3つのポイント」
長く付きあっていける業者を選ぶには、以下の3つのポイントを満たしているかチェックしましょう。
①スタッフの対応は良いか? | ・電話や現場での対応が優しい業者なら、細かい要望も伝えやすいでしょう。 ・外構や庭など、作業以外の相談もできますね。 |
---|---|
②見積もりや明細はわかりやすいか? | ・わかりにくい明細はのちのトラブルの原因になります。 ・ていねいな見積もりを出す業者がおすすめです。 |
③アフターフォローがあるか? | ・良い業者は作業後のトラブルにも親身に対応してくれます。 ・アフターフォローの有無は見積もり時に確認しておきましょう。 |
親切ていねいに作業してくれる業者なら、「毎年頼んでも良いかも!」ときっと思えるはずです。
業者選びは特に大切ですので、いろいろな業者に話を聞いてみてくださいね。
////草刈りを外構業者に依頼するメリット・デメリットをくわしく解説!
さいごに、草刈りを業者に頼むメリットとデメリット、外構業者ならではのメリットについて解説していきます。
草刈りを業者に頼むメリット【手間いらず】
草刈りを業者に頼むメリットは、草刈りにかかる時間や疲労から開放されることです。
業者に頼んでしまえば、「熱い日に長袖を着て、しゃがんでカマを持って…」といった辛い労働をしなくてもよくなります。
たしかに自分でやれば0円ですみますが、1日中汗だくになって作業をして、結果として足腰が痛くなってしまっては元も子もないのではないでしょうか?
家事のなかでも一番大変と言っても過言ではない草刈りは、業者に任せる価値は充分にあります。
草刈りを業者に頼むデメリット【費用がかかる】
草刈りを業者に頼むデメリットは、やはり費用が発生してしまうことです。1万〜3万円というお金は、けっして気軽に払える金額ではありません。
しかしながら、数万円する草刈機や買って危険な作業をしたり、カマで何時間もしゃがむことを考えれば、高すぎるとはいえないのも事実です。
1年にいちどは業者にキレイに草刈りしてもらい、その後のケアは自分でするなど、工夫すれば費用を抑えることもできます。
外構業者ならではのメリットは?【相談できる】
ほかの業者ではできない、外構業者ならではの草刈りのメリットを以下にご紹介します。
- 外構業者は造園のプロでもあるため、草刈り作業の質は充分に高い
- 防草シートの施工やコンクリート舗装など、草刈り後の雑草対策も提案できる
- 植木の健康状態の管理など、ガーデニングのアドバイスも受けられる
- 外壁塗装やコンクリート補修など、家全体の悩みも相談できる
敷地内すべてのトラブルを解決できる外構業者なら、草刈りを頼む以外にもたくさんのメリットが得られますね。
【まとめ】草刈りを依頼するなら外構業者!他にはないサービスもある
本記事で解説してきた重要なポイントを、以下にもういちどまとめていきます。
- 外構業者に草刈りを頼むと、刈った草の回収や除草剤散布までしてくれる
- 草刈り料金の相場・内訳は「1㎡あたり300〜500円+ゴミ処理代の実費」
- 安くしたいなら「複数社の見積もり」「自分でゴミ処分」する方法もある
- 業者に頼むとお金がかかるが、1日の労働から開放されると考えれば安い
- 良い業者は「接客態度・わかりやすい明細・アフターフォロー」で選ぶ
さらに、外構業者に草刈りを頼めば塗装やガーデニングなどの「家にかかわるすべての悩み」をついでに相談することもできて便利です!
見積もりをとると意外と安くすむことも多くありますので、いちどは外構業者の草刈りを体験してみてはいかがでしょうか?
【こちらの関連記事もご覧ください】
【外構、造園業者向け】下請脱却!オンライン活用で元請けになる5つのステップを公開
当社が新潟の地方で、オンラインで個人客を集客して、3ヶ月先まで予約で埋めた具体的な方法を記事にしていましたので、ご覧ください。