手軽に利用できるタイヤ収納物置を紹介します!

タイヤを保管する期間中、タイヤにとっては厳しい季節を迎えます。

冬用タイヤは酷暑を夏用タイヤは厳冬の期間を過ごすのです。

それだけに快適な環境を維持できる物置の存在は非常に重要です。

タイヤを長持ちさせるためには、どのような点に注意して物置を選べばいいのか、じっくりみていきましょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

タイヤの保管ではどんなことを注意すればいいの?

タイヤは正しく保管することで寿命を延ばすことができます。

タイヤを長持ちさせるためには、どんな点に注意をすればいいのでしょうか。

直射日光を避ける

タイヤの主成分であるゴムは紫外線を長時間浴びると劣化する性質があります。

屋外に無造作に平置きをしておくと、タイヤの表面にひび割れが発生して、寿命を著しく縮めることになります。

物置で保管する場合も、直射日光が当たる場所に設置すると、物置内が高温になり、タイヤに悪影響があります。

物置は、常に日影になる場所に設置する必要があります。

空気圧が負担

タイヤの空気は、車の重量に耐えられるように設定されています。

保管時において、そのままの空気圧だと、内圧がタイヤにとっておおきな負担となります。

空気を抜いて保管し、タイヤの負担を軽減することで、寿命を延ばすことができます。

雨は厳禁

スチールラジアルタイヤの内側に水か入り込むと、強靱なスチールベルトが錆びる原因になります。

タイヤを雨ざらしにしておくことは厳禁です。

電気火花や油は厳禁

タイヤを作業場に保管している人は注意をしてください。

タイヤはオゾンでひび割れが発生します。

オゾンはモーター、バッテリー、クラッチ、コピー機などから発生します。

車庫内で作業を行うようであれば保管を避けた方がいいでしょう。

またタイヤは油を吸収する性質があります。

油分にふくまれた化学成分がゴムを変質させるおそれがありますから、オイルを用いる作業場での保管も避けましょう。

タイヤは横積み厳禁

タイヤは立てて保管するのが理想的です。平積みにすると、荷重で下層のタイヤの側面に圧力が生じます。

どうしても平積みにせざるを得ないときは、空気圧を下げてから保管しましょう。

洗剤を用いた過度な清掃をしない

タイヤの大敵は、日光とオゾンです。

洗剤やワックスを用いて過度の清掃をすると、オゾンの影響を受けやすくなり、クラックが発生することがあります。

////

タイヤを物置に保管するメリットは?

タイヤを保管する専用の物置を利用した場合どのようなメリットがあるのかみていきましょう。

タイヤを延命させる効果がある

タイヤに悪影響を及ぼす紫外線や雨水から守ることができるため、結果的にタイヤの寿命を延ばすことができます。

盗難を防ぐ

タイヤは中古品であっても高価な取引が行われることから、盗難の対象になりやすい物品です。

施錠付きの物置に保管すれば、盗難を未然に防ぐことができます。

カー用品も保管できる

タイヤばかりでなく、小物のカー用品も保管できるので、とても便利です。

////

おすすめのタイヤ収納物置を紹介

それでは実際にどのようなタイヤ収納物置があるのか紹介していきましょう。

グリーンライフ 扉式タイヤ収納庫 ブラウン TBT-132 MBR

外径68cm、重さ20kgまでのタイヤを4本まで収納可能なタイヤ収納庫です。

錆に強い粉体塗装を施しています。

丈夫で長持ちするスチール製棚板は収納するタイヤの高さに合わせて、取り付け位置を変更できるのでとても便利です。

  •  材質:スチール製
  •  重量:約29kg
  •  本体:幅80㎝×奥行75㎝×高さ132cm
  •  内寸:幅79.5㎝×奥行64㎝×高さ125cm
  •  有効開口部:W68×H119.5cm
  •  棚板:W80×D64×H2cm
  •  棚ピッチ:3.5cm 29段階調整可能
  •  耐荷重棚板:約15kg
  •  耐荷重底板:約80kg

製品は組立部品として届けられます。

組立時間の目安は、1人作業で、30分~1時間を要します。

盗難防止用に鍵が2個付属しています。扉は左開き、右開きどちらでも取り付け可能です。

【こちらの関連記事もご覧ください】

  1. おしゃれな小型物置が欲しい!種類と価格をご紹介
  2. 激安の中古物置、探し方と注意点を解説します
  3. 駐車場をインターロッキングで施工してみよう

イナバ物置 アイビーストッカー BJX-099DT タイヤストッカー FW

全面開口のドアタイプなので、大きな物を出し入れするのに最適です。

扉には半開き防止のラッチ機能と、安心のシリンダー錠が付いています。

アジャスター機能で、簡単に水平調節ができます。

  •  基礎寸法(土台寸法):幅 900mm×奥行 905mm
  •  屋根寸法(最大寸法):幅 920mm×奥行 938mm×高さ 1603mm
  •  カラー:FW(フレンドリーホワイト)
  •  床面積:0.81平方メートル
  •  重量:約66kg
  •  必要ブロック数:4

イナバ物置 タイヤストッカー BJX-139ET

  •  外観寸法 間口1320×奥行905×高さ1903mm
  •  屋根寸法 間口1340×奥行938×高さ1903mm
  •  床面積 1.19平方メートル(0.36坪)
  •  積雪強度 1800N(180kgf)/平方メートル
  •  付属品 タイヤバー2本付、固定棚板(08K)別売

タイヤ収納パレット

価格 約3,700円(1枚)

既存の物置の中にタイヤを収納する際、このパレットの上に置くことで通気性が確保できます。

高床式なので、掃除機のノズルが入り、楽に清掃ができます。

プラスチック製なのでカビの心配もいりません。

複数のパレットを組み合わせて使用することができます。

サイズ: 幅51.7㎝×奥行51.6㎝×高さ7.1㎝

耐荷重: 120㎏

物置以外にタイヤを保管する方法は?

タイヤを保管する方法として、物置以外ではどんな方法があるのかをみていきましょう。

Eustoma タイヤカバー

価格 約5,200円(4枚セット)

タイヤの持ち運びに便利な取手付きで、汚れを心配せずにタイヤを楽に持ち運ぶことができます。

取手付近はしっかり加工しているため、破れにくく長持ちします。

タイヤカバーに入れておくことで、タイヤやホイールの劣化防止にもなります。

マジックテープ式なので、手軽に装着、収納ができます。

使用しないホイールナットなどを収納するのに便利なポケットやタイヤローテーション等のメモを入れられるクリアポケットが付いています。

  •  サイズ タイヤカバー(展開):250cm×50cm
  •  フェルトパッド:直径55cm
  •  適合タイヤ: 直径55.7cm~76.2cmまで、タイヤ幅最大:25.5cmまで
  •  最大対応重量: 30kgまで
  •  生地:本体600×300デニールポリエステル、縁部210デニールリップストップ

アイリスオーヤマ カー用品 車 タイヤラック ステンレス カバー付

価格 約5,000円

はめ込み式でネジ止め不要で組み立てられるタイヤラックです。

丈夫でさびつきにくいステンレスパイプを使用しています。

普通自動車用タイヤを4本まで収納できます。

紫外線によるタイヤの劣化や雨から守り、ほこりなどによる汚れを防止するためのタイヤカバーが付属しています。

  •  材質・素材:ステンレス巻スチールパイプ、ABS樹脂、ポリアセタール
  •  耐荷重:約120㎏
  •  商品サイズ:幅59㎝×奥行36㎝×高さ127cm

タイヤ保管サービスの利用

タイヤの移動が体力的に厳しい人や保管場所がないという人には、タイヤ保管サービスを利用する方法があります。

タイヤ専門店を始め、カー用品店、カーディーラー、ガソリンスタンドなどで取り扱っています。

実際にタイヤを購入した店に依頼するのが最も手軽でしょう。

お問い合わせ

価格は店舗の種類や地域によって大きく異なってきますが、半年間の預かりで概ね5千円~1万円です。

タイヤ収納物置のまとめ

ここまでタイヤの保管は専用の物置が最適ということを説明してきましたがいかがでしたでしょうか。

タイヤ収納物置は、一度購入すると長期間使用することが可能です。

ビニールシートや簡易な袋で覆っているだけでは、紫外線や雨の影響を避けることはできません。

タイヤを屋外に置いたままにしている方は、ぜひタイヤ収納物置の購入をご検討ください。

【こちらの関連記事もご覧ください】