「毎年たいへんな草刈り作業を、業者に任せて負担を減らしたい!」とお考えの方は多いのではないでしょうか?
とはいえ、業者に支払うお金を考えると、なかなか気軽には頼めないものですよね。
そこで本記事では、以下の3つのポイントについてくわしく解説していきます。
- 自分で草刈りした場合と、業者に依頼したときの費用の比較
- 自分で草刈りをするメリット・デメリット
- 業者に草刈りを依頼するメリット・デメリット
記事を読めば、「何時間もかけて自分でやるより、意外と業者に頼んだほうがお得かも?」という柔軟な考え方ができるようになります。
毎年の草刈りにお悩みの方は、ぜひ記事に目を通してみてくださいね!
【こちらの関連記事もご覧ください】
////【自分でやる VS 業者に依頼】草刈り費用をくわしく比較!
まずはじめに、自分で草刈りした場合と、業者に頼んだときの費用の違いをくわしく比べていきます。
自分で草刈りするときの費用
自分で草刈りをするときに必要な道具と、かかる費用は以下のとおりです。
草刈り鎌 | 200〜1,000円 |
---|---|
てみ(草を運ぶ道具) | 500〜1,000円 |
熊手(草を集める道具) | 500〜2,000円 |
手袋 | 100〜500円 |
長靴 | 2,000〜5,000円 |
自治体指定のゴミ袋 | 300〜400円×必要枚数 |
汚れても良い服装 | ない場合は別に購入 |
日焼け防止ハット | 1,000〜3,000円 |
サングラス | 1,000〜5,000円 |
日焼け止め | 500〜1,000円 |
これらの道具をすでに持っている方なら安くすみますが、いちどにそろえると1万円を超える費用になることも…
草刈りする面積が広い家庭なら、草刈り機を使うために以下の出費も必要です。
草刈り機 | 2〜5万円 |
---|---|
ストラップ | 1,000〜3,000円 |
ガソリンタンク | 1,000〜2,000円 |
フェイスガード | 2,000〜3,000円 |
さらに、作業で汚れた草刈り用品を保管しておくための倉庫や棚なども用意しなければなりません。
「自分で草刈りしたほうが安い」と思ってホームセンターに行くと、意外とお金がかかるケースも多くあります。
業者に草刈りを依頼するときの費用
業者に草刈りを依頼するときの費用と、くわしい内訳は以下のとおりです。
草刈り作業費 | 1㎡あたり300〜500円 |
---|---|
ゴミ処理費 | ゴミ袋の代金×必要枚数 ゴミ処理場に運ぶ場合はガソリン代 |
平均的な30坪(約100㎡)ほどの家なら、庭の面積は10坪(約30㎡)くらいですので、9,000〜20,000円ほどで草刈りを依頼できる計算になります。
依頼する業者によってはさらに安くなることもありますので、なるべく複数の業者の見積もりを比較することをおすすめします。
【自分 VS 業者】結局どっちがお得なの?
結論からいえば「面積が小さいなら自分で、1日かかる面積なら業者がお得」です。
1時間ほどの軽い作業ですむような小さな庭なら、わざわざ業者に頼む必要はほとんどないでしょう。
反対に、朝から夕方までかかる面積なら、1万円くらい払っても充分にお得といえます。
汚れた服を別に洗濯したり、燃えるゴミの日に苦労して草を運ぶ時間や手間を考えれば、業者に依頼するコストはけっして高くありません。
////自分で草刈りするメリット・デメリットは?
つぎに、自分で草刈りするメリット・デメリットをさらにくわしく見ていきましょう。
自分で草刈りするメリット【お金がかからない】
自分で草刈りするメリットは、時間とひきかえにお金を節約できることです。
ホームセンターや100円ショップ、古着屋などをうまく使えば、草刈りに必要な道具にかかるコストをさらに安くできるでしょう。
夏場にしゃがんで草刈りするのは重労働ですが、「ダイエットにもなる」とポジティブに考えるのもひとつの方法です。
専業主婦の方やテレワークで時間に余裕のある人なら、多少時間がかかっても自分で草刈りするメリットは充分にあります。
自分で草刈りするデメリット【ケガのリスク】
自分で草刈りする大きなデメリットは、ケガや腰痛のリスクが高いことです。
慣れない鎌を使った作業は指をケガしてしまう確率がとても高く、いちどケガをすると何日もつらい思いをすることになります。
長時間かがんで作業する草刈りは腰への負担も相当なものですし、ヒザを痛める原因にもつながります。
節約のために自分で草刈りしたら、医療費やマッサージ代で余計に高くつくことのないように、くれぐれも無理はしないようにしましょう。
こんな人は自分で草刈りしたほうがお得!
以下のような人なら、自分で草刈りしたほうがお得です。
- 体力と時間に余裕があり、外で体を動かすことが好きな人
- 家計の節約を特に重視しており、とにかく安くすませたい人
- 貸し農園を借りていて、草刈り機の使い方を覚えたい人
「重労働で時間がかかる」という草刈りのデメリットが気にならない人なら、自分で作業して浮いたお金を有効活用するのもよいですね。
【こちらの関連記事もご覧ください】
////業者に草刈りを依頼するメリット・デメリットは?
さいごに、業者に草刈りを依頼するメリット・デメリットをくわしく解説していきます。
業者に草刈りを依頼するメリット【早くてキレイ】
業者に草刈りを任せるメリットは、すっきりしたキレイな庭を、わずか数時間で実現できることです。
草刈りのプロなら雑草を根元すれすれで刈り上げるため、自分で草刈りするより長期間、雑草が伸びるのを抑えることができます。
数人の作業員でいっきに作業を進めますので、あなたの敷地内に他人が長時間いるストレスもほとんどありません。
業者に草刈りを依頼するデメリット【お金がかかる】
業者に草刈りを任せるデメリットは、やはり費用がかかってしまうことでしょう。
作業の内容や質を考えればけっして高いとはいえませんが、とにかく節約したい方にとってはデメリットといえます。
デメリットを打ち消す方法として、「庭の相談もついでに乗ってもらう」のはいかがでしょうか?
外構業者や植木やに依頼すればエクステリアやガーデンニングの悩みも相談できますので、払ったお金以上の価値を感じられるはずです。
こんな人は業者に草刈りを依頼したほうがお得!
以下のような人は、業者に草刈りを依頼したほうがお得です。
- 夫婦共働きで時間に余裕がなく、せっかくの土日はゆっくり楽しみたい人
- まわりの家はどこもキレイに草刈りしており、自分の家も合わせる必要がある人
- 植木の健康状態や、外壁塗装の悩みもついでに相談したい人
【まとめ】草刈りは自分でやるより業者のほうが安くすむこともある!
本記事でくわしく解説している重要ポイントを、以下にもういちどまとめていきます。
- 自分で草刈りをすると丸一日つぶれてしまい「時間=お金」で考えるとコスパが悪い
- 手作業で草刈りするとさらに時間がかかり、草刈り機は数万円するうえに危険
- 業者に頼んでも、10坪ほどの庭なら1万円かからないため「高すぎる」とはいえない
- 業者に依頼すると刈った草の処分もしてくれるので、ゴミ捨ての手間もはぶける
- 外構業者に草刈りを依頼すれば除草剤の散布や、防草シートの施工も相談できる
一日中しゃがんで汗だくで作業し、ゴミ捨ての日も運ばなければならないことを考えれば、1万円以下ですむのは「安い」ともいえるのではないでしょうか?
いちど業者に依頼すると「こんなに楽なら、もっと早くから頼んでおけばよかった!」ときっと思えますので、今年こそぜひ試してみてくださいね!
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 砂利を使って除草ができる!効果的な砂利の撒き方を外構業者が紹介
- 庭の草刈り料金は高いの?安いの?ドッチ!?失敗しない業者の選び方
- 自分で草刈りをしたときの処理は業者に頼める?自分で処分する場合の費用相場は?
【外構、造園業者向け】下請脱却!オンライン活用で元請けになる5つのステップを公開
当社が新潟の地方で、オンラインで個人客を集客して、3ヶ月先まで予約で埋めた具体的な方法を記事にしていましたので、ご覧ください。