外構でライトを取り入れたほうがいい理由3つ【おすすめライトも紹介】

外構でライトを取り入れたほうがいい理由3つ【おすすめライトも紹介】

外構にはさまざまなライトが使用されていますが、販売されているものも多数の種類があります。

暗くなってから明るく照らすことができるライトですが、外構に取り入れるとどのようなメリットがあるのかを説明します。また外構で使えるおすすめのライトもご紹介します。

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

外構で使えるおすすめライト

門柱近くに置かれた照明

外構で取り入れることができるライトの中でおすすめのものをご紹介します。

バーライト

「ウォールバーライト」とも呼びますが、棒状のライトでその側面全体が光ります。壁に取り付ければ、棒状の灯りで壁を照らすことができます。

間接照明として使用しますが、壁面の凹凸を浮かび上がらせることで幻影的な雰囲気を生み出す効果があります。主に門やフェンスなどに取り付けて使用します。

ダウンライト

天井に取り付けるタイプの外構用ライトです。地中に埋め込むタイプの逆となり、上から下へと照らします。

玄関先など足元を照らすのが目的ですが、埋め込み式なのですっきりとしたデザインになります。

ただし足元までの明るさはさほどなく、訪問者の顔もはっきりと見えない点には注意が必要です。そのため、玄関先ではポーチライトなどと併用することになります。

スポットライト

特定の場所をピンポイントで照らすのがスポットライトです。壁面やフェンス、庭の木々などに光を当てることで、おしゃれな雰囲気を演出できます。

複数のスポットライトを設置することで、より効果的に雰囲気を出すことができます。その分、電気代がかかるのが難点と言えるでしょう。

ただし外構に高級感を生み出すことができるので、満足度は高いものとなります。

ウォールライト

ウォールライトは壁を照らすタイプの外構用ライトです。用途としてはバーライトに似ていますが、その形状はさまざまです。

壁を照らすことでホテルのようなラグジュアリーな雰囲気を生み出せるのが利点です。設置場所はフェンスの外側でも内側でも、あるいは家の外壁でも構いません。

空間演出としての役割があり上部を照らすものや下部を照らすものなどライトのタイプもいろいろあります。

ポールライト

棒状のライトで上部が光る形状となっています。腰のあたりを照らすことで庭やアプローチなどを歩く時の照明や、庭をおしゃれに演出するための照明として使えます。

ポールの上部から下に向けて灯りを照らすので、ガーデニングの草花を照らすことで陰影を楽しむこともできます。

フットライト

フットライトは足元を照らす外構用ライトです。地面よりやや上の位置から照らす形状となります。

用途としては夜歩く時の安全性を確保するものとなりますが、フェンスの内側に設置して庭や門周りを照らす形になります。あるいはアプローチに沿って一定間隔で設置するような使い方をします。

フロアライト

フロアライトも足元を照らす外構用ライトですが、地面に直接置くのが特徴です。そのため、フットライトのような設置工事は不要となり、自分でも簡単に設置できる利点があります。

おもに庭や門から玄関にかけてのアプローチを照らすことになります。

グランドライト

グランドライトは庭などの地面に埋め込むタイプの外構用ライトです。足元を照らして夜に歩く時の安全性を確保できます。

あるいは庭のアプローチに沿って設置することで、おしゃれに演出する役割も果たします。地面に埋め込むだけなので設置作業は自分でもできますが、配線の作業は必要です。

////

外構のライトはどこに使える?

ライトがたくさんついた一軒家

外構のライトはどのような場所で使えるのか、そのメリットとともにご紹介します。

アプローチライト

アプローチライトは門から玄関までのアプローチにおいて、足元を照らすための外構用ライトです。夜に帰宅する際の安全を確保できるメリットがあります。

玄関アプローチに敷石やタイルを使っている場合、段差につまずいたり雨の日に滑ったりすることを避けられます。さらに防犯面においても、不審者の侵入を防ぐ効果が期待できます。

安全の確保と防犯面において役立つ外構ライトであると言えます。

アプローチライトで使うものとしては、高い位置で照らす「ポールライト」や地面に刺して足元を照らす「グランドライト」などがあります。

ポーチライト

ポーチライトは玄関の周囲を照らす外構用ライトです。夜のドアの開け閉めや鍵の使用が行いやすくなるのがメリットとなります。

ポーチライトは玄関ドアの横、ドアの取っ手がある側の壁に設置するのが一般的です。使用する外構用ライトとして、「スポットライト」や「ウォールライト」があります。

ガーデンライト

ガーデンライトは庭を照らすための外構用ライトです。夜の庭をおしゃれに見せる役割があるとともに、死角を作らないことで外部からの不審者の侵入を防ぐメリットがあります。

ガーデンライトには「フロアライト」や「グランドライト」といった外構用ライトが適しています。

ガレージライト

ガレージライトは車庫やカーポートに設置する外構用ライトです。夜間の車の出し入れが安全に行えるとともに、防犯の役にも立つのがメリットとなります。

ガレージライトとして使用するのは「ウォールライト」や「ダウンライト」、「バーライト」などです。

勝手口ライト

勝手口ライトは勝手口を照らす外構用ライトで、人感センサーを使うケースが多いものです。夜間での出入りや防犯のために使用します。

勝手口ライトとして使用する外構用ライトはポーチライトと同様に、「スポットライト」や「ウォールライト」になります。

【こちらの関連記事もご覧ください】

////

外構でライトを取り入れる3つの理由

夜の住宅街

外構でライトを取り入れると役に立つ理由を3つご紹介します。

夜の帰宅時に安心できる

門から玄関までのアプローチに外構のライトを使うと、足元を照らすことで安心して歩けます。特に雨が降っているような時には、アプローチの材質によっては滑ることがあります。

足元をライトでしっかりと照らすことで、安全に歩けるので役立ちます。また夜に玄関ドアの鍵を開ける時も、ライトで照らせばカバンから鍵を取り出しやすくなります。

あるいは庭に外構のライトを設備することで、暗くなってから庭に出る時に足元がはっきりと見えるので安心です。このように、外構のライトを使うことで安心感が生まれます。

防犯に役立つ

外構のライトは暗い中で足元を照らし安全に歩けるだけでなく、防犯の役にも立ちます。敷地内を適度に明るく照らすことで、外部から不審者が入りにくくなります。

特に庭は暗くなると死角ができやすいので、外構のライトを設置することで隅の死角を無くすことができます。

このように防犯の役に立つことも、外構でライトを取り入れる利点と言えます。

庭をおしゃれに演出できる

外構にライトを取り付けると、単に明るくするだけではなくおしゃれな雰囲気に演出できます。

門周りや庭にライトを設置するだけで、昼間とは異なる雰囲気を楽しむことができます。またスポットライトを使って間接的に照らすのもおしゃれです。

あるいは草木にライトの光を当てて、壁にその影を映すだけでも門周りや庭の雰囲気がおしゃれになります。

使用するライトを使い分けることで、素敵な雰囲気に演出できることも外構にライトを取り入れる理由です。

まとめ

外構にライトを取り入れることで、単に足元を明るくすること以外にメリットがあることがわかります。

使い方によってはおしゃれな雰囲気にできるため、どこにどんなライトを使うのか考える楽しみもあるでしょう。

自分で簡単に設置できるものもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。

【こちらの関連記事もご覧ください】